どうやら、麻衣ちゃんのFCサイト、Mai-K.netのトップ画像が新しくなったようです。
気になる方は、サイトにアクセスしてください。
トップ画は、FC会員以外の方でも見れますよ(^_-)
僕がこのTOP画を見た印象ですが、いつもの麻衣ちゃんと何か違うな~…。新たなイメージが沸いてきそうです(笑)
そして、待ち望んでいた、ライブDVDの情報も、とうとうオフィにアップされましたよ~(^o^)/
倉木麻衣公式WEBサイト-NEWS-
PR
昼に麻衣コミュを見たら、皆さんかなりの盛り上がりで驚きました!
まず、まもなく始まる金曲奨で歌う曲が気になりましたが、ようやく曲目が決定しましたようで、
まず、まもなく始まる金曲奨で歌う曲が気になりましたが、ようやく曲目が決定しましたようで、
「Secret of my heaet」
を歌うようですね(^^)
そして、皆さんの情報によりますと今日(16日)の音楽祭“金曲奨”に続いて、しばらく後になりますが台湾でのライブも決定したようですね(^o^)/
11月23日●台北アリーナ
日本では、遠征してまで麻衣ちゃんのライブに参戦ししますが、さすがに海外はちょっと(^^;
パスポートも無いし…。
パスポートも無いし…。
こうして記事を見てると、あちらでの麻衣ちゃんの凄い人気に驚きました。
サンスポの記事によりますと、新聞記者まで写真に写ろうとしてクチャクチャになってる状況のようですね(゜◇゜)
何百人のファンが終結してて、麻衣ちゃんと写りたいと思うのは分かりますが、まさか取材の仕事で来てる記者まで麻衣ちゃんと写りたいと思うなんて、そんなに人気があるんだ!
何百人のファンが終結してて、麻衣ちゃんと写りたいと思うのは分かりますが、まさか取材の仕事で来てる記者まで麻衣ちゃんと写りたいと思うなんて、そんなに人気があるんだ!
麻衣ちゃんの最新ニュースが入ってきました!
どうやら、今日、麻衣ちゃんが台湾に到着されたようです。
中国のA3の式典から始まって、香港での観光(オフ?)もお疲れ様でした…。
さあ、もうすぐアジアの大きな音楽祭ですね。
夢の大舞台に呼ばれて、麻衣ちゃん、日本のライブツアーと全く違う緊張感で、きっとドキドキしてるんじゃないかな(^^;
その音楽祭では、麻衣ちゃんの魅力のきれいな歌声で台湾のファンを魅了しちゃってくださいね。
話は変わりますが、今日もお休みでして、部屋の片づけをしながら、麻衣ちゃん三昧していました(笑)
気が付けば、今週のほとんどが休みじゃないか!(゜◇゜)
そこで、今日は部屋掃除をしたりしています。
麻衣ちゃんのCDについた埃もきれいにふいてあげようと、並べたところ、あることに気が付きました。
あれ、CDのリリースはどの順番どうだっかかな(苦笑)
いえいえ、もちろん知ってますよ。
単純に麻衣ちゃんのCDジャケを見ただけだと、新旧の違いが分からないのが多いですよね。
きっと意味が分からないと思いますので言い方を変えますと、麻衣ちゃんって昔からルックスや雰囲気があまり変わってないように思います。
そこで、僕の恒例、写真をご覧ください。
いかがでしょう…。
どのジャケットをみても、かわいいですね(^o^)
特にラブニイとFOL、そしてWishベストの裏ジャケはとても好きなジャケです(^_-)
そして、つい先日レスキューしたUSアルバムも初披露です(笑)
これらを見てると、驚くことに一番新しいシングル「Season of love」と2001年のアルバム『Perfect Crume』はそっくりだと思いました!(゜◇゜)
はっきりいって、麻衣ちゃん全然変わってないやん。えっ、当たり前だって?(汗
以前から変わらない雰囲気は、麻衣ちゃんの何より魅力だと思います。
麻衣ちゃんは童顔だって言ってしまえばそれまでですが(苦笑)
そして今更言うまでもなく、麻衣ちゃんの魅力ってその親しみやすい雰囲気もありますよね。
しかも見た目どおりの優しいそうな感じもたまらない魅力です。
こんなところが、遅くなってファンになれる要因の一つだと思います。
そしてファンなって人間性の良さ(性格のよさ)にも触れて、麻衣ちゃんで一番の魅力は、その人間性になりました(≧∇≦)/
優しくてファン想いの麻衣ちゃんには、もうやられっぱなしです。
そんな麻衣ちゃんの作る楽曲だから、歌詞に説得力があるんだと思います。
音楽性の魅力が後手になってしまうのも、麻衣ちゃんならではかな…。
それと、気が付けば、こっそり運営してる裏ブログのはずが、500HIT達成しました(^o^)/
皆さん、ご覧になってくれて、どうもありがとうございます!
これからも、こっそり(時には大っぴらに・笑)更新しますので、よろしくお願いします。
どうやら、今日、麻衣ちゃんが台湾に到着されたようです。
中国のA3の式典から始まって、香港での観光(オフ?)もお疲れ様でした…。
さあ、もうすぐアジアの大きな音楽祭ですね。
夢の大舞台に呼ばれて、麻衣ちゃん、日本のライブツアーと全く違う緊張感で、きっとドキドキしてるんじゃないかな(^^;
その音楽祭では、麻衣ちゃんの魅力のきれいな歌声で台湾のファンを魅了しちゃってくださいね。
話は変わりますが、今日もお休みでして、部屋の片づけをしながら、麻衣ちゃん三昧していました(笑)
気が付けば、今週のほとんどが休みじゃないか!(゜◇゜)
そこで、今日は部屋掃除をしたりしています。
麻衣ちゃんのCDについた埃もきれいにふいてあげようと、並べたところ、あることに気が付きました。
あれ、CDのリリースはどの順番どうだっかかな(苦笑)
いえいえ、もちろん知ってますよ。
単純に麻衣ちゃんのCDジャケを見ただけだと、新旧の違いが分からないのが多いですよね。
きっと意味が分からないと思いますので言い方を変えますと、麻衣ちゃんって昔からルックスや雰囲気があまり変わってないように思います。
そこで、僕の恒例、写真をご覧ください。
いかがでしょう…。
どのジャケットをみても、かわいいですね(^o^)
特にラブニイとFOL、そしてWishベストの裏ジャケはとても好きなジャケです(^_-)
そして、つい先日レスキューしたUSアルバムも初披露です(笑)
これらを見てると、驚くことに一番新しいシングル「Season of love」と2001年のアルバム『Perfect Crume』はそっくりだと思いました!(゜◇゜)
はっきりいって、麻衣ちゃん全然変わってないやん。えっ、当たり前だって?(汗
以前から変わらない雰囲気は、麻衣ちゃんの何より魅力だと思います。
麻衣ちゃんは童顔だって言ってしまえばそれまでですが(苦笑)
そして今更言うまでもなく、麻衣ちゃんの魅力ってその親しみやすい雰囲気もありますよね。
しかも見た目どおりの優しいそうな感じもたまらない魅力です。
こんなところが、遅くなってファンになれる要因の一つだと思います。
そしてファンなって人間性の良さ(性格のよさ)にも触れて、麻衣ちゃんで一番の魅力は、その人間性になりました(≧∇≦)/
優しくてファン想いの麻衣ちゃんには、もうやられっぱなしです。
そんな麻衣ちゃんの作る楽曲だから、歌詞に説得力があるんだと思います。
音楽性の魅力が後手になってしまうのも、麻衣ちゃんならではかな…。
それと、気が付けば、こっそり運営してる裏ブログのはずが、500HIT達成しました(^o^)/
皆さん、ご覧になってくれて、どうもありがとうございます!
これからも、こっそり(時には大っぴらに・笑)更新しますので、よろしくお願いします。
麻衣ちゃん、いよいよ中国に到着したようですね!
そして、5日には、式典もあり、麻衣ちゃんがドレス姿で登場したようですね。
麻衣友さんのブログや情報で書かれていたサイトを見させてもらいましたが、相変わらず、かわいい笑顔を振りまいてくれて、中国の会場でも、優しい笑顔に癒された方、続出!だったんじゃないでしょうか(^o^)/
そして今日は、麻衣友さんのプチレポ(?)では、A3の会場で赤いスカートの衣装で歌ってる姿が見れたようですね(^o^)
僕のところは、残念ながらテレビ放送はありませんでした…。
中国の(ファン以外の)方はおそらく、麻衣ちゃんはかわいい子だなって思ったに違いありませんね。
でも、こうして麻衣ちゃんの姿を日々追いかけてる僕達は、これらの写真を見て麻衣ちゃん何かが違う!って気がしました。
写真は転載禁止のようですので分かりにくいようにごく小さいサムネイルにしておきます。クリックして大きな写真をご覧くださいね。
僕は、最初にこれらの写真をみてすぐに気が付きましたよ。その日皆さんのご訪問では、まず久しぶりの麻衣ちゃんの姿が見れた嬉しさが先行して喜びのコメントを差し上げたりしました。でも内心では、
麻衣ちゃん、凄く痩せちゃって、どうしちゃったんだろう…。
喜びよりも、まず心配になってしまいました(;_;)
ただでさえ、華奢な細い体で頑張ってるのに、中国で見た麻衣ちゃん、痩せ過ぎで、見ていられないくらいです(><)
やっぱり、先輩の死が、麻衣ちゃんにとってあまりにつらかったんだろうと思います…。
泉水さんと直接お会いしたことも無い僕だって、これだけつらく悲しい思いをしたんで、事務所の先輩で、なおかつ優しい麻衣ちゃんなら人一倍悲しんだんじゃないかと思います…。
時間的にも、泉さんの訃報から間髪入れずに、中国行きの準備、そして中国行きだったと思いますので、それこそ麻衣ちゃんの大変さを考えると、想像を絶するものだったんじゃないかな。
麻衣ちゃんの気持ちを考え支えてあげたくても、僕のような単なる凡人のファンではどうしようもないですね(ToT)
今度は、麻衣ちゃんの気持ちを想って泣けてきそうです…。
中国にはトーマス氏は同行してるのでしょうか?
泉水さんの事で、中国には来てないかもしれませんが、僕達ファンとしては、トーマス氏が支えてくれてると信じましょう。
麻衣ちゃん、色々あって大変だったけど、第一に中国のファンにために、そして普段から日本で応援してるファンの僕達も、中国で頑張ってる麻衣ちゃんを、ずっと見守ってますよ!
頑張れ、麻衣ちゃん(^_-)
●トラックバック先麻衣友さん
macoさん Maco Mai-K Studio:A3杯開幕!!新曲聴けた!!
みつをさん Mai.K and M.K ~basicな日記~:A3 - livedoor Blog(ブログ)
toshiさん State of mind ~toshiの麻衣blog~:A3で歌う麻衣ちゃんの写真 - livedoor Blog(ブログ)
つとさん 麻衣日記 ~mi corazon~:夢の話~~♪♪ - livedoor Blog(ブログ)
さとっちぃさん Love,Day 1028 Blog:今日から。。。 - livedoor Blog(ブログ)
KAkashiさん ♪両手でバランスとりながら~♪♪:速報A3TV放送~♪ - livedoor Blog(ブログ)
うまっTさん うまっT です。:麻衣新曲 - livedoor Blog(ブログ)
アオさん Mai Time...:(((((((爆 - livedoor Blog(ブログ)
そして、5日には、式典もあり、麻衣ちゃんがドレス姿で登場したようですね。
麻衣友さんのブログや情報で書かれていたサイトを見させてもらいましたが、相変わらず、かわいい笑顔を振りまいてくれて、中国の会場でも、優しい笑顔に癒された方、続出!だったんじゃないでしょうか(^o^)/
そして今日は、麻衣友さんのプチレポ(?)では、A3の会場で赤いスカートの衣装で歌ってる姿が見れたようですね(^o^)
僕のところは、残念ながらテレビ放送はありませんでした…。
中国の(ファン以外の)方はおそらく、麻衣ちゃんはかわいい子だなって思ったに違いありませんね。
でも、こうして麻衣ちゃんの姿を日々追いかけてる僕達は、これらの写真を見て麻衣ちゃん何かが違う!って気がしました。
写真は転載禁止のようですので分かりにくいようにごく小さいサムネイルにしておきます。クリックして大きな写真をご覧くださいね。
僕は、最初にこれらの写真をみてすぐに気が付きましたよ。その日皆さんのご訪問では、まず久しぶりの麻衣ちゃんの姿が見れた嬉しさが先行して喜びのコメントを差し上げたりしました。でも内心では、
麻衣ちゃん、凄く痩せちゃって、どうしちゃったんだろう…。
喜びよりも、まず心配になってしまいました(;_;)
ただでさえ、華奢な細い体で頑張ってるのに、中国で見た麻衣ちゃん、痩せ過ぎで、見ていられないくらいです(><)
やっぱり、先輩の死が、麻衣ちゃんにとってあまりにつらかったんだろうと思います…。
泉水さんと直接お会いしたことも無い僕だって、これだけつらく悲しい思いをしたんで、事務所の先輩で、なおかつ優しい麻衣ちゃんなら人一倍悲しんだんじゃないかと思います…。
時間的にも、泉さんの訃報から間髪入れずに、中国行きの準備、そして中国行きだったと思いますので、それこそ麻衣ちゃんの大変さを考えると、想像を絶するものだったんじゃないかな。
麻衣ちゃんの気持ちを考え支えてあげたくても、僕のような単なる凡人のファンではどうしようもないですね(ToT)
今度は、麻衣ちゃんの気持ちを想って泣けてきそうです…。
中国にはトーマス氏は同行してるのでしょうか?
泉水さんの事で、中国には来てないかもしれませんが、僕達ファンとしては、トーマス氏が支えてくれてると信じましょう。
麻衣ちゃん、色々あって大変だったけど、第一に中国のファンにために、そして普段から日本で応援してるファンの僕達も、中国で頑張ってる麻衣ちゃんを、ずっと見守ってますよ!
頑張れ、麻衣ちゃん(^_-)
●トラックバック先麻衣友さん
macoさん Maco Mai-K Studio:A3杯開幕!!新曲聴けた!!
みつをさん Mai.K and M.K ~basicな日記~:A3 - livedoor Blog(ブログ)
toshiさん State of mind ~toshiの麻衣blog~:A3で歌う麻衣ちゃんの写真 - livedoor Blog(ブログ)
つとさん 麻衣日記 ~mi corazon~:夢の話~~♪♪ - livedoor Blog(ブログ)
さとっちぃさん Love,Day 1028 Blog:今日から。。。 - livedoor Blog(ブログ)
KAkashiさん ♪両手でバランスとりながら~♪♪:速報A3TV放送~♪ - livedoor Blog(ブログ)
うまっTさん うまっT です。:麻衣新曲 - livedoor Blog(ブログ)
アオさん Mai Time...:(((((((爆 - livedoor Blog(ブログ)
さて、皆さんはFCイベントはご希望通りの会場にお決まりでしょうか?
残念ながら、第一希望の通りにならなかった方もいらしゃいましたね(><)
先日(5月23日)には、早くも当選通知が到着したとゆう記事を見まして、あっ、もう届いたのか!いいなぁ…。って事で、すぐにその麻衣友さんにお祝いのコメントをしました。
そして、昨日(5月24日)になると、もうほとんどの麻衣友さん達にFCイベントの当選通知が到着してるようで、麻衣コミュは凄く盛り上がっていました(゜◇゜)
届いた嬉しさを皆さん記事に書かれてましたので、僕もすかさず皆さんにお祝いのコメントを多数差し上げましたね(^o^)/
皆さん、FCイベントの当選通知のご到着、おめでとうございます。
そんな中、昨日も結局当選通知が届かず、僕は部屋の中で一人、地団太を踏む日々が続いてました…(;_;)
そして、今日に期待し、仕事中も当選通知の事で頭が一杯でした。
仕事から帰ってきて、当然のようにまずは郵便受けを見ました。見てみると、清掃業者のチラシが入ってましたよ(苦笑)
さらに新築マンションの入居募集の大きなチラシまで(-.-;
うっとうしいなぁ・・・と思いながらそれらを掻き分け(?)て奥を見ますと、なにやら見慣れたピンクの封筒と、1麻衣のハガキがありました。
おおお、こ・これは!
やっと僕の元へもFCイベントの当選通知が届きました!!
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
ハガキは当選した会場のお知らせになってまして、いつものピンクのMai-K.net封筒には、二次募集の要項が封入されてました。
もちろん「Wish You The Best」は封入されませんよ(爆)
そして、会場は第一希望・名古屋に見事当選しました!
後は、休みを取って、心の準備をするだけですね(笑)
でも、二次募集がありますので、こちらに応募しようかまだ迷ってます…。
行くなら大阪の2日目にしようと思ってます。そして申し込むなら1麻衣(同伴者なし)かも知れません(ぇ
とにかく、名古屋に行かれる皆さん、お会いできた時は、よろしくお願いします(≧∇≦)/
それと、FCイベントで歌って欲しい曲の投票ですが、ライブコーナーの形式が分かったので「LOVE SICK」に投票するのは見送ろうと思います(泣)
今考えてるのは「thorough the River」か、キャンフォゲか「fantasy」です。
大抵キャンフォゲになるかと思いますが、まだまだ考え中です(汗
残念ながら、第一希望の通りにならなかった方もいらしゃいましたね(><)
先日(5月23日)には、早くも当選通知が到着したとゆう記事を見まして、あっ、もう届いたのか!いいなぁ…。って事で、すぐにその麻衣友さんにお祝いのコメントをしました。
そして、昨日(5月24日)になると、もうほとんどの麻衣友さん達にFCイベントの当選通知が到着してるようで、麻衣コミュは凄く盛り上がっていました(゜◇゜)
届いた嬉しさを皆さん記事に書かれてましたので、僕もすかさず皆さんにお祝いのコメントを多数差し上げましたね(^o^)/
皆さん、FCイベントの当選通知のご到着、おめでとうございます。
そんな中、昨日も結局当選通知が届かず、僕は部屋の中で一人、地団太を踏む日々が続いてました…(;_;)
そして、今日に期待し、仕事中も当選通知の事で頭が一杯でした。
仕事から帰ってきて、当然のようにまずは郵便受けを見ました。見てみると、清掃業者のチラシが入ってましたよ(苦笑)
さらに新築マンションの入居募集の大きなチラシまで(-.-;
うっとうしいなぁ・・・と思いながらそれらを掻き分け(?)て奥を見ますと、なにやら見慣れたピンクの封筒と、1麻衣のハガキがありました。
おおお、こ・これは!
やっと僕の元へもFCイベントの当選通知が届きました!!
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
ハガキは当選した会場のお知らせになってまして、いつものピンクのMai-K.net封筒には、二次募集の要項が封入されてました。
もちろん「Wish You The Best」は封入されませんよ(爆)
そして、会場は第一希望・名古屋に見事当選しました!
後は、休みを取って、心の準備をするだけですね(笑)
でも、二次募集がありますので、こちらに応募しようかまだ迷ってます…。
行くなら大阪の2日目にしようと思ってます。そして申し込むなら1麻衣(同伴者なし)かも知れません(ぇ
とにかく、名古屋に行かれる皆さん、お会いできた時は、よろしくお願いします(≧∇≦)/
それと、FCイベントで歌って欲しい曲の投票ですが、ライブコーナーの形式が分かったので「LOVE SICK」に投票するのは見送ろうと思います(泣)
今考えてるのは「thorough the River」か、キャンフォゲか「fantasy」です。
大抵キャンフォゲになるかと思いますが、まだまだ考え中です(汗